雑文録 ネットで使えるWeblio『白水社中国語辞典』~使い方と注意点~ 伊地知善継編『白水社中国語辞典』は2002年に白水社より出版された中日辞典である。現在新品の本は手にはいらず、出版社の白水社のウェブサイトにも情報が掲載されていない。古本の流通量もあまり多くないようである。しかし、今はこれがネット上で無料... 2020.07.26 雑文録
雑文録 中国語文法書はこれを読もう!~必読の中国語文法参考書をレベル別に整理・紹介~ 外国語を学ぶ方法論は数多くあり、人により最適な学習方法はさまざまである。文法の習得についても、学習者として理論的に体系立った文法知識を知りたい人、そんなのはかまわずに使える表現をどんどん覚えていきたい人など、さまざまなタイプの人がいるだろ... 2020.07.19 2020.07.20 雑文録
雑文録 “社会的距離”ということばへの違和感 前回の雑文“ソーシャルディスタンス”か“ソーシャルディスタンシング”かで、感染症対策としての英語の“Social distancing”が日本語へ入る段階で“ソーシャルディスタンス”というカタカナ外来語になり、それが「人と人との距離」ある... 2020.04.30 2020.07.19 雑文録
雑文録 “ソーシャルディスタンス”か“ソーシャルディスタンシング”か 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、世間では“外出の自粛を要請”やら”ソーシャルディスタンス”といったことばが飛び交うようになった。“ソーシャルディスタンス”を漢語で表現したらしい“社会的距離”なることばも聞こえるようになった。 ... 2020.04.28 2020.07.19 雑文録
メモ帳 はじめに 新たにブログを作成してみた。このブログでは、自分の見聞きした知識や日常生活のなかで引っかかった事柄を整理するためのノートをつづっていく予定である。 2020.03.20 2020.07.19 メモ帳